ストリート・ペインティング

ストリートペインティング1

地下街エントランスの床にトリックアート。
描いている姿も一般客に披露する試み。

公開トリックアート

大阪 なんばウォークの二つの広場で行われた

ストリートチョークアートパフォーマンス。

床面にパステルで絵を描くところを一般公開、

買い物客が足を止めて眺めます。

 

従来のミューラルやストリートペインティングとは異なり、イベントとして企画された特殊なケースです。
私たちは「出演者」としてクレジットされており、常に視線にさらされながら普通に描く様は新鮮な体験でした。
新聞にも掲載され、反響も大きいようです。

のぞき込めば空

ストリートペインティング1

のぞき込めば空
コメント:
暖かい野外で寝そべって空を見上げていると、ふと「空に落ちそうになる」ときがあります。
上下の感覚が一瞬、変になるときです。
この絵はそれの逆で、床をのぞき込んだにもかかわらず見上げた景色が現れる構成です。
見下ろしているのに見上げているような変な感覚、しかし春の空気に触れると多少変なことがあっても気にならないものです。

 

クライアントにコメントを求められ、絵の意味するところを文章化しました。このコメントは作品の傍に提示されていたものです。
絵を描いている姿そのものを、通行人に開放して”芸”として披露します。
本当は何週間もかけてデザインした原画なのですが、見ている人にはその場で思いついて描いているように見えたらしいです。

 

見る場所によって絵の特定の部分が主人公に見えるように構成された構図。
ある場所では桜が大きく目に入り、ある場所では緑の丘や動物が中心に見えるという具合に、どの角度から見ても何らかの主人公が現れるようにオブジェを配置しています。
絵に近づくと、よく見ないとわからない小さな動物や花もこっそり書かれています。

床の大理石素材を利用した画面四隅のだまし絵。

現場のエントランスは大理石の床であるため、これを利用して彫刻のだまし絵を四隅に配置します。エレガントな仕上がり。

 

完成後はしばらくの間そのまま展示され、最後には撤去となります。 普段は何年、何十年も持つ壁画を描いているので、この刹那的なイベントは新鮮でした。

次のページでは、もう一箇所の「春の暖」について記しています。ご覧ください。

壁画 装飾美術の制作 1996-2024, All Right Reserved. 当サイト上の画像・文章は著作権により保護されています。管理者の許可なく本ウエブサイト上の画像・文章を使用することを堅くお断りいたします。 プライバシーポリシー