1F 大きな机の大きな棚

こんにちは。誰もが過去に忘れてきた甘酸っぱい青春の思い出、家改装の記録です。時々こうしてこっそり更新されます。 なんということでしょう、改装開始から丸4年がとうに過ぎております。普通のモノなら5年でお古、償却完了ってもん …

屋上手摺の塗り直し

おやまあもうこんなに時が経ってしまいました。 一年以上ぶりのこっそり更新です。 誰か見る人いるかなあ。そわそわ。 この一年間、いろんなことがありました。何と言っても日本崩壊への引き金が引かれてしまいました。もう2011年 …

雑談

完全に雑談です。みなさまこんにちは。お元気ですか。ノコ引いてますか(笑) 今年の梅雨は良く雨降る梅雨でございまして、今日は少し回復しましたが昨日まではまあ良く降りました。金閣寺も鴨川も凄いことになっていたもようです。 改 …

フロアタイルの貼り方

ここでフロアタイルの貼り方のおさらいです。 タイル上の床材は墨出しさえちゃんとすれば並べて貼るだけなので簡単です。 部屋の真ん中あたりに垂直に墨出しし、並べて貼っていけばいいだけです。 問題は端の処理です。 端は最後まで …

フロアタイルを貼る

さて春になり、いつものお得意様からいつもの上品な絵を依頼されたので、そのパネルが届く前に床を貼ってしまおうと決意します。 床材を貼る目的のひとつに、モルタルのほこりを防止するという大事な要素があります。それから、工場然と …

フロアタイルのデザイン

春だというのに気温が超下がったり雪が降ったりとわけのわからない春ですが、もうとっくに4月も下旬であります。 2月に猫が死んで以来まったく立ち直ることが出来ず自堕落な生活を続け仕事も減って映画ばかり見て理由もなく早寝早起き …

祭壇

いつのまにかお正月を迎えとっくに2010年になっていて、さらに節分も終わり、もう2月も半ばであります。 完全停滞の改装記録であります。だって改装してないんだもん。 さて、昨年の年末に入院して、奇跡の生還を遂げた猫の話、み …

過保護ハウス その2

みっけの調子が悪くなったことに気づいたのは、ふと姿を消して風呂場にいたときです。 この場所は普段はとめの場所。みっけが行くようなことはありません。 「またとめが乗り移ったか」と思ったりしましたが、どうも様子が変。 そうい …

コンパウンド サンジェット P-636

むかし仕事で「大理石に見える特殊塗装」というジャンルが賑わっていた頃、石そっくりに描いた後、ウレタンクリアして鏡面仕上げするというところまですべてやっていまして、その研磨材の選定のため、実に色んな種類のコンパウンドを試し …

洗面もう一つの家具 その2

全然期待されぬまま黙々と作っている洗面のもう一つの家具の仕上げです。 クリア塗装も済ませてつるつる仕上げになっている材料を使って、枠になる部分を組み上げました。 天板にあたる部分は、余っている端材を並べて作り、シナベニア …

09280

洗面もうひとつの家具 その1

さてさて洗面所の日曜大工ですが、洗面台の右の隙間にはかっこいい家具が入りました。はて、左側はどうだったでしょう。 こうでした>まさに雑多 これはひどい。板を棒で支えているだけです。 こんなのじゃイヤイヤってことで、ここを …

大工仕事、木工に使う工具

インパクトドライバ 以前は安物の電動ドリルドライバーを使っていたんですが、改装工事中に壊れて動かなくなったので憧れのインパクトドライバを買ってみようかと思い、いろいろ物色。 改装中は全てコストとの闘い故、単に「良いもの」 …

洗面隙間収納 その3

みなさまおはようございます。もう11月も後半ですか。いつの間に。やばいですよ。これやばいです。改装日記で遊んでる場合でもありません。でも書きます。隙間収納の仕上がりです。 下段の引き出しに棚や落下防止の棒などをきちんと取 …

洗面隙間収納 その2

外側が出来てきたので中身に取りかかります。 この隙間収納、一番上はぱかっと開いてティシュー置き場とゴミ入れがあり、2段目は小さな引き出し、3段目は高さのある引き出しが付きます。 なんせ幅が狭いのでスライドレール分のロスも …

洗面隙間収納その1

キッチンのスライド収納を作ってみて味を占めたので、洗面所の隙間にも収納を作ることにしました。 洗面化粧台を壁から150mm離して設置していたので、元々市販の隙間家具を置くつもりでした。でもいいのがないので作ります。 メモ …