細井工房 絵の仕事

 

 壁画、絵画、だまし絵、情操的に優れた壁面の絵画
模写、修復、装飾美術
その他アートワーク全般の制作・デザイン

木曽 完成写真1

美術をより身近に。高付加価値を施すお手伝いをしています。

 

絵の仕事

hosoikobo rogomark 絵の仕事

事例や実例の紹介、制作の工程記録など、詳細記事やコラムがあります。

施設と場所

「店舗」「病院」「学校」など、壁画が施工されたり、絵が納品された施設による分類です。

オフィスに壁画や特殊塗装を導入する事例も増えているようです。

個性的な会社や住宅の演出として、だまし絵やインパクトのある作品が好まれる傾向があります。
建築や内装の壁画とは別に、事業関連ではプレゼンテーション用の資料やグラフィックを制作、納品することもあります。

テーマパークなど娯楽施設は、壁画、エイジング、書き絵など、アートワークの本領が発揮される場でもあります。

特にヨーロッパの美術に関わるものについては、大型プロジェクトに参加させていただきました。

テーマパーク作例:外壁だまし絵 テーマパーク作例:天井だまし絵

博物館、資料館、その他公的施設などの壁画です。

展示物レプリカ、模写、壁画原画のCG原稿、著名作家とのコラボレーション大壁画の制作などを行ってきました。

作例:資料館の大壁画 作例:公民館に納品した絵画

ライブペインティングや喋りながらの実地制作など、特設会場などで行うイベント出演の事例です。

短期間あるいは短時間で絵を描いたり技法の講演をしたり音楽と共演したりと、たいへん面白いアプローチです。

アートワーク

「壁画」「障壁画」「天井画」などアートワークの分類による一覧です。

デザインのご依頼にも対応しております。

社名ロゴデザイン、プレゼンのための資料制作、記念碑デザイン、店舗の設計プラン、建築装飾部のデザイン、CDカバーアートといった事例があります。

店内デザインパース 寺院 飾り鋳物デザイン

天井に描きます。

空や雲、教会や宮殿に見られる欧州の古典絵画、龍や模様など寺院に見られる和風のテイスト、モダンでシックな模様など内容はさまざま。 直接の描画のほか、あらかじめパネルやカンヴァスに描いたものを設置してタッチアップするなどの方法があります。

また、鉄扉や什器に描き込んだりすることもよくあります。 実際とは別の材質を表現したり、偽の立体感やオブジェクトを加えたり、壁に見立てて壁画を描いたりします。

タブローとは、壁画や天井画などに対して、紙やカンヴァスに描かれた持ち運べる絵画作品を指します。

額装したタブロー、パネルなどに描いたものを納品します。 それならば通常の作家のアート作品と何がどう違うのか、との疑問が浮かぶかと存じますが、ほとんど同じです。ですが、注文による制作であるかどうかがその違いになります。指定の内容であったり、指定の目的であったり、指定の点数であったり、また、模写作品などになります。

額縁のあるだまし絵タブロー
ピースボート エントランスに納品したモダン絵画

内容のテイスト別

「欧風」「和風」「古風」など、内容のテイストやジャンルによる分類です。

欧州のテイストを持った壁画です。

本文を読む

スケッチのような風合い、壁に溶け込む淡い色調、軽いタッチのイラストなどです。

壁面に広い範囲で描かれる壁画では、重い感じを避けるために淡い色やソフトなタッチが好まれることがあります。

そういうのは別に、軽いイラストタッチのワンポイント的な絵柄も店舗で人気です。

和風のテイストです。

本文を読む

空や森など自然の姿です。

古典的な絵画の技法や、比較的近代の技法、丁寧で細かい描写から、雰囲気重視の風景画、空や海、森や木々の描き方も様々です。

 

作例 原生林 作例 椰子と海

artjob column

hosoikobo rogomark 事例

事例や実例の紹介、制作の工程記録など、詳細記事やコラムがあります。

プロジェクト

事例・実例の紹介です。

愛媛県大洲市新谷のアートワークプロジェクト。
この土地にゆかりのある松本零士氏に原画を制作していただき、それをフレスコ画にする壁画のプロジェクト、原画の複製と模写を作成するプロジェクトです。

本文を読む

小さな洒落たバーカウンターの背面に浮世絵を拡大して模写した絵画パネルを取り付け、装飾として用いた例です。

本文を読む

自治体のお堂内。もともとあった地獄絵図の壁面が古くなったために新たに描き直すことに。
現存する地獄絵図を参考に新しい構成をデザインし、パネルに制作。

本文を読む

愛媛県大洲市新谷小学校の松本零士壁画プロジェクト、その詳細のご報告です。

本文を読む

制作工程

絵の制作工程をご紹介。ステップ・バイ・ステップの「絵ができるまで」です。

松本零士氏が特別に描き下ろした原画による新谷小学校の壁画プロジェクト、そのうちの描画工程の記録です。

本文を読む

制作工程を大公開、今回は建具に鯨の絵を描きます。

本文を読む

これはコンピュータグラフィックの原画作成、その工程記録です。コンピュータの話なので記事の古さが際立ってます。

本文を読む

プロジェクト紹介の記事窓から見える椰子と海の景色が見える窓のだまし絵の、その制作工程です。

本文を読む

雑感

軽い話題や気軽な読み物です。

細井工房です。最初にこの屋号を付けたときは、安部公房みたいで、洒落た名前だと思っていましたが、それは間違いで、巷によくある零細個人事業の一般的な屋号でありました。そんな細井工房は依頼を受けて絵を描く仕事をしています。

本文を読む

映画「天地明察」の障壁画についてです。
細井工房は映画評論家ではないので、映画そのものの解説やレビューは他に譲るとして、自分が描いた絵がどのような演出をなされたか、その点のみの感想を書こうと思います。

本文を読む

わけあって大阪で毎年開かれるチャリティ絵馬展にずっと参加しています。

本文を読む

フレスコ画とは一般に美術用語で、漆喰に描く描画技法を指します。
壁面に漆喰を塗り、乾ききらない間に顔料で彩色していく技法です。漆喰の自然乾燥に伴って化学変化が起こり顔料が固着するので、顔料を定着させるためのバインダーが不要、美しい色が長期間固定されます。

本文を読む

front info

絵の仕事を請け負っている細井工房です。
さまざまな状況の絵の仕事に取り組んできました。
このサイトでは、いくつかの事例や取り組みを紹介しています。お問い合わせ、ご依頼をお待ちしております。

396449_264917446908742_1365476286_n

→ お問い合わせフォーム

壁画 装飾美術の制作 ©1996-2024 Hosoi KoBo All Right Reserved. プライバシーポリシー 当サイトの画像・文章は著作権により保護されています。管理者の許可なく本ウエブサイト上の画像・文章を使用することを堅くお断りいたします。