コンテンツへスキップ
壁画 装飾美術の制作
hoosi kobo logo

壁画 装飾美術の制作

細井工房 絵の仕事
  • 絵の仕事
    • 納品先、施設
    • アートワーク別
    • 内容・ジャンル別
  • コラム
    • プロジェクト紹介
    • 工程の記録
    • 雑感
  • ギャラリー
  • 情報
    • インフォメーション
    • 概要
    • 制作の流れ
    • お問い合わせ
壁画 装飾美術の制作 > コラム > 工程の記録

カテゴリー: 工程の記録

絵の制作工程をご紹介。ステップ・バイ・ステップの「絵ができるまで」です。

  • プロジェクト紹介
  • 工程の記録
  • 雑感
工程の記録

新谷小学校 松本零士 壁画 工程の記録

新谷小学校 松本零士 壁画 工程の記録

大洲市新谷小学校に披露された松本零士氏原画による壁画制作の工程記録です。アトリエでの作業をメインに、現場調整までの実制作の工程を詳細にご報告。

コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2014年1月16日2016年7月9日
工程の記録

窓から見える椰子の森と海ができるまで〜制作工程

窓から見える椰子の森と海ができるまで〜制作工程

プロジェクト紹介の記事窓から見える椰子と海の景色が見える窓のだまし絵の、その制作工程です。

本文を読む

ページ: 固定ページ 1, 固定ページ 2, 固定ページ 3
コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2012年12月1日2016年7月8日
工程の記録

天地明察-巨大障壁画ができるまで

天地明察-巨大障壁画ができるまで

映画「天地明察」で使用された背景画の制作工程です。

コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2012年9月21日2017年10月7日
工程の記録

光る宇宙の工程

光る宇宙の工程

光る塗料を用いての宇宙の描画、その描く手順、工程のご紹介です。

本文を読む

コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2011年7月3日2019年4月23日
工程の記録

クジラの水しぶき

クジラの水しぶき

制作工程を大公開、今回は建具に鯨の絵を描きます。

本文を読む

コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2011年7月3日
工程の記録

Painter で林の絵を描いてみる

Painter で林の絵を描いてみる

これはコンピュータグラフィックの原画作成、その工程記録です。コンピュータの話なので記事の古さが際立ってます。

本文を読む

コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2011年7月3日
工程の記録

蟹座が出来るまで

蟹座が出来るまで

天井画の制作、その工程と手順をご報告、古い記事です。

本文を読む

コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2011年7月3日
工程の記録

街の景色が明白になる様

街の景色が明白になる様

いきなりStep 2でStep 1がないわけですが、それはここまでの道のりが非常に長いために割愛せざるを得ないと。それに下描きを薄い木炭でやったもので、そんなものは…

コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2011年7月3日
工程の記録

額縁を描いてみた

額縁を描いてみた

額縁に見えるだまし絵を描いたときの工程日誌、古い記事です。

本文を読む

コラム カテゴリー 工程の記録投稿者 Hosoi KoBo投稿日: 2011年6月27日
Hosoi KoBo Art Job Studio 細井工房へのメール  info@hosoikobo.com
  • 絵の仕事
    絵の仕事分類別一覧
  • コラム
    事例・実例・制作工程
  • ギャラリー
    実例写真
  • インフォメーション
  • 絵の仕事
    • 納品先、施設
    • アートワーク別
    • 内容・ジャンル別
  • コラム
    • プロジェクト紹介
    • 工程の記録
    • 雑感
  • ギャラリー
  • 情報
    • インフォメーション
    • 概要
    • 制作の流れ
    • お問い合わせ
壁画 装飾美術の制作 © Copyright 1996 - 2023 Hosoi KoBo All Right Reserved. プライバシーポリシー
当サイト上の画像・文章は著作権により保護されています。管理者の許可なく本ウエブサイト上の画像・文章を使用することを堅くお断りいたします。